2015年3月、豊中市千里文化センター・コラボの市民実行委員会広報プロジェクトのメンバーが中心となって編集した、千里ニュータウンの観光冊子『ぶらり千里:魅力発見ガイドブック』が刊行されました。広報プロジェクトのメンバーとして、ディスカバー千里のメンバーも参加しています。
これまで、千里文化センター・コラボの窓口で配布されてきましたが、2021年4月から豊中市のウェブサイトで公開されています。

『ぶらり千里:魅力発見ガイドブック』
- タイトル:ぶらり千里:魅力発見ガイドブック
- 編集:豊中市市民協働部千里地域連携センター
- 発行年月:2015年3月
- ページ数:B5サイズ 54ページ
- 豊中市立図書館で閲覧・貸出可
- 2021年4月から豊中市のウェブサイトで公開
目次
- 千里へようこそ!!(p1)
- 千里のあゆみ(p3)
- 千里ウォーキング探訪:千里中央・新千里(東西南北)各町・上新田のモデルコースとみどころ、エピソードを多数の写真で紹介
- 千里中央(p5)
- 新千里東町(p9)
- 新千里西町(p13)
- 新千里南町(p17)
- 新千里北町(p21)
- 上新田(p25)
- 千里のみどころ
- 歴史を辿る(p29):上新田と千里ニュータウンの歴史を解説
- 団地めぐり(p33):日本初のニュータウンとしてあらゆる手法が導入されている千里ニュータウンの各団地の特徴とくらしのいま、むかしを紹介
- 自然散策おすすめコース(p47):千里の自然を紹介。編集委員おすすめの特色ある5つの散策コースを掲載
- 千里ミニ辞典(p47)
- 千里ニュータウン年表、見学できる施設 ご協力いただいた団体・みなさま(p51)
- まちあるきのこころえ、出展・資料提供元(p53)
千里ニュータウンの歴史と魅力が、まち歩きガイドマップとともに掲載されています。ぜひご覧ください。