千里阪急ホテルの思い出をお寄せください
ディスカバー千里(千里ニュータウン研究・情報センター)は、千里ニュータウンで暮らしてこられたみなさまから、そして、就学・就職・転勤などで他の地域に転居された千里ニュータウンのOB・OGのみなさまから、千里ニュータウンにま...
ディスカバー千里(千里ニュータウン研究・情報センター)は、千里ニュータウンで暮らしてこられたみなさまから、そして、就学・就職・転勤などで他の地域に転居された千里ニュータウンのOB・OGのみなさまから、千里ニュータウンにま...
ディスカバー千里(千里ニュータウン研究・情報センター)は、千里ニュータウンで暮らしてこられたみなさまから、そして、就学・就職・転勤などで他の地域に転居された千里ニュータウンのOB・OGのみなさまから、千里ニュータウンにま...
【お住まいの住区/お住まいだった住区】青山台・新千里西町 【時期】2011年から2017年くらいのころ 【思い出】北大阪の大学の職員として単身赴任した時に7年間ほど千里中央と北千里のURの団地に入居していました。子供時代...
【お住まいの住区/お住まいだった住区】上新田 【時期】2000年代ごろ 【思い出】昔の千里中央がとても懐かしく思います。セルシーには大きな中華街がありとても賑わっていました。屋上には北海道という居酒屋があり、回転寿司やジ...
PDFファイルはこちら。 新千里北町「つつじマルシェ」 2023年11月3日(金・祝)、新千里北町のつつじ公園で「北町つつじマルシェ」が開催されます。「北町つつじマルシェ」を主催するのは、千里ニュータウンの公園を核に新し...
ディスカバー千里は、2023年4月30日まで千里中央のショッピングセンター「オトカリテ」で「千里ニュータウンはどんなまち?展」を開催しています。この展示にあわせて、展示説明会と、近年大きく変化している千里中央地区のミニツ...
千里中央のショッピングセンター「オトカリテ」は、2023年4月30日に閉館します。1970年3月11日に「大丸ピーコック」として開店。その後、「千里大丸プラザ」、2013年4月26日に「オトカリテ」として運営されてきたこ...
【お住まいの住区/お住まいだった住区】新千里東町 【時期】2015年(夏)~現在 【思い出】7年前、結婚を機に千里に引っ越してきました。(それまでは、主にお隣の箕面市で暮らしていました) 実際に千里で暮らしてみると、街な...
【お住まいの住区/お住まいだった住区】新千里東町 【時期】1970年代 【思い出】千里中央 ひまわり広場・千里公民館。 小学生のころ、旧千里公民館がオープンしました。公民館前の「ひまわり広場」は、当時入会していたガールス...
2018年11月2日(金)〜11日(日)まで、千里中央のSENRITOよみうりの「イオンSENRITO専門館」で「千里中央の今と昔をつなげる10日間~ぼく、わたしのまち こんなまち~」が開催されました(10時〜21時。最...