『ディスカバー千里だより』No.6(2019年8月20日号)
PDFファイルはこちら。 豊中市の令和元年度憲法記念日市長表彰を受けました 千里ニュータウン研究・情報センター(ディスカバー千里)は、豊中市の令和元年度憲法記念日市長表彰を受けました。この表彰は、豊中市の発展、市民福祉の...
PDFファイルはこちら。 豊中市の令和元年度憲法記念日市長表彰を受けました 千里ニュータウン研究・情報センター(ディスカバー千里)は、豊中市の令和元年度憲法記念日市長表彰を受けました。この表彰は、豊中市の発展、市民福祉の...
UR発行のパンフレット「千里ニュータウンと団地 保存版」(特別号第2弾)に新千里北町車止めツアーについての記事が掲載されました。 記事は、2018年7月1日(日)に吹田市立博物館で開催中の特別展「ニュータウン誕生~千里&...
2019年5月12日、「北町車止めポイントハイク」が行われました。実施したのは千里山(千里ニュータウン南側に隣接する地区)を拠点に活動しているボーイスカウト吹田第9団です。参加者はカブ隊メンバー(小学3年生から5年生)約...
2019年4月27日(土)、「街角広場スキマチャレンジ」を開催しました。 「ディスカバー千里」では、次のような考えから、今年1月に「街角広場スキマチャレンジ」をスタート。この日で4回目の開催となりました。 現在、新千里東...
PDFファイルはこちら。 「ディスカバー千里」(千里ニュータウン研究・情報センター)は、①2002年に、新千里東町のコミュニティ・カフェ「ひがしまち街角広場」に集まった地域住民、建築・都市計画・まちづくりの専門家、大阪大...
2018年7月1日(日)、新千里北町の車止め街歩きツアーを開催しました。 ディスカバー千里(千里ニュータウン研究・情報センター)ではこれまでにも車止め街歩きツアーを行ってきましたが、今回は吹田市立博物館で開催中の特別展「...
2018年6月9日(土)〜7月8日(日)まで吹田市立博物館にて特別展「ニュータウン誕生-千里&多摩ニュータウンに見る都市計画と人々-」が開催されます。 千里ニュータウン研究・情報センター(ディスカバー千里)では、特別展の...
2018年4月7日(土)、「第2回新千里北町 車止め街歩きツアー」を開催しました。「ディスカバー千里」(千里ニュータウン研究・情報センター)主催、千里文化センター・コラボ共催で開催したもので、2回目となる今回は千里ニュー...
新千里北町では「北町車止めペイント祭り」として、3月10日(土)に車止めの下塗り作業が行われました。そして、3月25日(日)に新千里北町町で「北町車止めペイント祭り」の仕上げ作業が行われました。 3月21日(水・祝)開催...
千里ニュータウンの新千里北町(豊中市)には、動物型や幾何学型をしたコンクリート製の車止めがまちの中の歩行者専用道路の入口に設けられています。その数は合計約50個です。このようなユニークな車止めが数多く設置されているまちは...