北町車止めペイント祭り:下塗り(第1回目作業)報告
千里ニュータウンの新千里北町(豊中市)には、動物型や幾何学型をしたコンクリート製の車止めがまちの中の歩行者専用道路の入口に設けられています。その数は合計約50個です。このようなユニークな車止めが数多く設置されているまちは...
ペイント千里ニュータウンの新千里北町(豊中市)には、動物型や幾何学型をしたコンクリート製の車止めがまちの中の歩行者専用道路の入口に設けられています。その数は合計約50個です。このようなユニークな車止めが数多く設置されているまちは...
ペイント新千里北町には、千里ニュータウンとして開発された12住区の中で唯一、幾何学型・動物型のユニークな車止めが多数設置されています。 ディスカバー千里のメンバーによる継続的な調査を通して、新千里北町には50基以上の車止めが設置...
最近の活動『広報とよなか』2018年3月号(Vol.185)に新千里北町が掲載されています。 新千里北町が掲載されているのは「まちのいいとこ教え隊」欄で、車止めのこと、北丘小学校のプール外壁の再塗装をした「北町みんなでペイント祭り...
街歩き2018年4月7日(土)、第2回新千里北町 車止め街歩きツアーを開催します。 千里ニュータウンの新千里北町にはリス、ゾウ、キリン、カメなどの動物や、○▽□などの幾何学の形をしたユニークな車止めが50個以上もたくさんありま...
最近の活動読売テレビで平日の夕方放映されている「かんさい情報ネットten.」(平日16:47〜19:00)、12月26日(火)の回では新千里北町の車止めが取り上げられる予定です。 千里ニュータウン研究・情報センターも情報・資料の提...
街歩き先日(2017年11月25日(土))、「ディスカバー千里」(千里ニュータウン研究・情報センター)主催の「第1回新千里北町 車止め街歩きツアー」を開催しました。 ツアーには千里ニュータウンにお住いの方、建築や都市計画の専門...
街歩き千里ニュータウンの新千里北町には、リス、ゾウ、キリンなどの動物や、○▽□などの幾何学の形をしたユニークな車止めが50個以上もたくさんあります。 千里ニュータウン研究・情報センターによる新千里北町の調査を通して、車止めは千...
ディスカバー千里だよりPDFファイルはこちら。 ディスカバー千里の紹介 「ディスカバー千里」(千里ニュータウン研究・情報センター)は、①2002年に、新千里東町のコミュニティ・カフェ「ひがしまち街角広場」に集まった地域住民、建築・都市計画・ま...
ペイント3月から作業を進めていた「八中の中庭を蘇らせよう!」プロジェクトは4月1日に完了し、4月17日(月)、豊中市立第八中学校の全校集会にてプロジェクト協力団体への感謝状贈呈式が開かれました。校長先生からの感謝の言葉のあと、デ...
ペイント豊中市立第八中学校の環境教育の一環として、ディスカバー千里がコーディネートしている中庭のリノベーションプロジェクトが完了し、アートな中庭が誕生しました。先日、途中経過をご紹介しましたので、その後の完了までの様子を紹介いた...