『ディスカバー千里だより』No.14(2024年10月20日号)
PDFファイルはこちら。 北丘小学校の出前授業 2023年2月6日(火)、北丘小学校学校3年生への出前授業が行われ、千里丘陵の歴史、千里ニュータウンや新千里東町が誕生したいきさつ、ニュータウン計画の特徴などを話しました。...
PDFファイルはこちら。 北丘小学校の出前授業 2023年2月6日(火)、北丘小学校学校3年生への出前授業が行われ、千里丘陵の歴史、千里ニュータウンや新千里東町が誕生したいきさつ、ニュータウン計画の特徴などを話しました。...
千里ニュータウン研究・情報センター(ディスカバー千里)は、新千里北町の北丘小学校での出前授業、千里文化センター・コラボとの共同による千里まちめぐりスタンプラリー、新千里東町の東町公園で行われている竹林清掃&地域交流会での...
2024年5月26日(日)、吹田市千里山とその周辺部の子どもたちを対象としたボーイスカウト吹田第9団カブ隊(小学3年生~5年生)の千里ニュータウンを歩く「ポイントハイク」が行われました。「ポイントハイク」は、指定されたポ...
2023年2月6日(火)2時限目、北丘小学校学校3年生への出前授業を行いました。3学級合わせて約80人の児童の皆さんに千里丘陵の歴史、千里ニュータウンや新千里東町が誕生したいきさつ、ニュータウン計画の特徴などを話しました...
2023年11月3日(金・祝)、新千里北町のつつじ公園で「北町つつじマルシェ」が開催されました。「北町つつじマルシェ」を立ち上げたのは千里ニュータウンの公園を核に新しいコミュニティを考えるグループ「SENRI PARK ...
PDFファイルはこちら。 千里ニュータウンまちびらき60周年 千里ニュータウンは日本で最初の大規模ニュータウン。1962年に吹田市域の佐竹台から入居が始まり、昨年、2022年でまちびらきから60周年を迎えました。ディス...
2022年11月5日(土)、新千里北町のつつじ公園で秋の恒例となった「つつじマルシェ」が開催されました。ハンドメイド雑貨、子どもマーケット、駄菓子屋のほか飲食ブースやキッチンカーなど約25の出店があり、ダンスグループの発...
PDFファイルはこちら。 『ディスカバー千里だより』はNo.10より、千里中央の千里文化センター・コラボ、南千里の千里ニュータウン情報館でも配布していただくことになりました。 北丘小学校の出前授業 2021年12月7日、...
2021年11月6日(土)、新千里北町のつつじ公園で「北町つつじマルシェ」が開催されました。 「北町つつじマルシェ」を主催したのは、千里ニュータウンの公園を核に新しいコミュニティを考えるグループ「SENRI PARK L...
先日、ディスカバー千里が刊行する冊子『千里ニュータウンウォークガイド』、『新千里北町くるまどめ』を購入してくださった方から、次のような話を伺いました。 千里ニュータウンに住み始めてだいぶ経過したけれど、千里ニュータウンの...